就職活動は接客業をメインに探していました。他にも会社見学をしましたが、両親とも相談して全国に店舗があるダイハツに決定。
また、両親がダイハツ車に乗っていて、店舗に行ったときの雰囲気がいい印象だったのも後押しなったと思います。
店舗事務スタッフとして、お客様のお出迎えから呈茶、受付や売り上げなどの事務処理をメインに行っています。
お客様の来店や電話などで最初にお客様と接する仕事なので、お店の顔として丁寧に明るく対応することを大切にしています。
03
仕事で苦労したことや嬉しかったことを教えてください
苦労したことは覚えることが多かったことです。
私の仕事はお客様対応と事務作業が主な業務ですが、来店のお客様が多いとより迅速に対応しなければならないので最初のうちはアタフタしていました。今は慣れてきましたが、まだまだスキルアップしていきたいです。
嬉しかったことは、お客様と会話をする機会が多いこと。もともと人と接することが好きなので一日中パソコンに向かって黙々と作業するより、お客様と楽しく他愛のない話ができて、とても楽しいです。
明るく、楽しみながら、一緒にお仕事をできる方と働きたいです。私自身がこの店舗事務スタッフの業務が好きなので、この好きを共有したいですね。
誰かが楽しんでいる姿を見ていると自分も楽しくなってくるように、周りを明るくしてくれる方と働くことができたら嬉しいです。
05
これから挑戦したいこと・目標を教えてください
趣味では字幕なしで映画やドラマを観られるように、英語や韓国語など語学に挑戦したいです。
仕事ではもっと車の知識や、自動車保険など他の仕事も覚えていきたい。また、多くのお客様やスタッフと関わる中で、人間的にも成長していけるといいですね。
山梨ダイハツは職場の雰囲気も明るく毎日楽しみながら働ける会社です。
自分の選択を信じ、自分自身が楽しみながら人としても成長できるよう頑張ってくださいね。